福岡での車庫証明申請代行サービス
事務所移転のお知らせ
弊所は平成30年5月1日より以下所在地へ移転することとなりました。
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
〒813-0044
福岡市東区千早1丁目39-15-101
TEL:092-663-1717
FAX:092-663-1718 ※TEL及びFAX番号も変更となります。
福岡市内への引越で住所変更された場合や、名義変更・新規登録手続きが必要な方のために車庫証明申請(自動車保管場所証明申請)を代行致しております。弊所では福岡市及び近郊(糟屋郡・古賀市他)における車庫証明等の自動車手続きを専門的に扱っていますので迅速に対応可能です。弊所より遠方の地域につきましては提携の行政書士事務所との連携又はをご紹介により対応させて頂きます。
おかげ様で開業以来、全国各地・多数のディーラー様・中古車販売店様・個人のお客様に本サービスをご利用いただいております。経験豊富な弊所へ安心してご依頼下さい。
車庫証明の代行とあわせて、新規・移転登録の手続きも可能です
申請場所 | 代行報酬 | 必要費用 |
---|---|---|
福岡市(東区、中央区、博多区、南区、西区、早良区、城南区)・古賀市・糟屋郡 | 7,000円+税 ※配置図作成は別途 | 証紙 2,750円 送料 510円 小計 |
福津市・宗像市・太宰府市・大野城市・春日市・筑紫野市 | 10,000円+税 |
車庫証明申請書(4枚複写式押印済のもの)又は車庫証明申請委任状、所在図・配置図、駐車場の使用承諾書(自己所有の場合は自認書)、車両情報等をご送付頂ければ、管轄警察署へ申請及び車庫証明書を受領のうえご返送致します。
福岡での車庫証明申請手続きに付随して必要となる手続きについても代行しております。
オプションサービス | 代行報酬 |
---|---|
所在図・配置図作成(東区・博多区・中央区のみ対応) | 3,000円+税 |
書類お届け ご指定の場所へ車庫証明書等のお届け | 2,000円+税より ※距離等により御見積 |
希望番号(希望ナンバー)申込手続き | 2,000円+税 +ナンバー |
入替・下取り車両についてはあらかじめご確認願います。
フレーム確定後の申請のみ承っております。
管理会社等からの承諾書取付は行っておりません。
手続きに必要な書類
- 車検証コピー(申請書記入済みの場合は不要)
- 住民票 又は 印鑑証明書のコピー(申請書記入済みの場合は不要)
- 自認書、保管場所使用承諾証明書(コピー不可)
又は 賃貸借契約書(コピー可) ※
自認書ダウンロード 保管場所使用承諾証明書ダウンロード 参考 - 申請書(4枚綴りで全てに押印) 又は 車庫証明申請委任状(コピーでも可)
委任状ダウンロード 参考例 - 所在図・配置図
- 法人申請の場合は所在証明
(直近の公共料金領収証等。不要な場合もあります)
※駐車場が申請者様所有の土地の場合は自認書をご送付下さい。
駐車場が賃貸の場合は保管場所使用承諾証明書が必要です。
不動産屋さん等に記名・押印をご依頼下さい。
(管理会社等によっては手数料が必要な場合があります)
ご依頼から手続き完了までの流れ
■お電話・FAX・メールにてご依頼の旨をご連絡下さい。
TEL 092-633-2929
代行料金・必要書類についてご説明致します。
■必要書類を弊所までご送付下さい
必要書類に加え、法人申請の場合は所在証明(直近の公共料金領収証等。不要なケースあり)、その他必要事項をメモ等にてご連絡下さい。(入替車両の登録番号・申請者電話番号・納期期限)
送付先
〒812-0053
福岡市東区箱崎4丁目5番2-407号
土取行政書士事務所 宛
■必要書類が到着次第に申請を行います
原則書類到着の翌営業日または翌々営業日の申請となります。
(配置図・書類作成が必要な場合、1・2日要する場合がございます)
福岡市内警察署の場合午前中受付で中1日、午後受付で中2日での証明書交付となります。 申請完了後、交付予定日を電話又はFAXにてご報告致します。
■交付次第に請求書同封のうえ車庫証明書を発送致します
到着しましたら代行料金のお支払いをお願い致します。
ご希望の場合代金引換郵便での発送も致しております。
ご依頼元と別の場所への発送も可能です。お気軽にお申し付け下さい。
■手続き完了
対応地域
福岡市東区を中心に福岡ナンバー管轄の車庫証明・名義変更等自動車手続きに対応。北九州・久留米・筑豊ナンバー管轄には対応致しておりません。
福岡市 糟屋郡 古賀市 太宰府市 春日市 筑紫野市 etc.